2017年4月1日 石川・妙成寺にて「イジメ撲滅講演会」開催

2017年4月1日、10棟もの国重要文化財を有す日蓮宗・妙成寺様(石川県羽咋市)にて、一般社団法人初代タイガーマスク後援会によるイジメ撲滅講演会を行いました。

これまで佐山聡名誉顧問は子どもたちの健やかな心の成長を願い、イジメ撲滅活動にも力を入れてまいりました。今回、同活動にご賛同いただいている妙成寺様に場所をご提供いただき、地域の親子を対象としたイジメ撲滅講演会を実施。「イジメをしない・させない強い心」をテーマに、子どもたちにメッセージを送りました。妙成寺様とは今後も互いに協力し、イジメ撲滅活動を行ってまいります。

また新間寿代表理事の尽力で、釈迦の悟りの地として有名な八大聖地のひとつ、インド・ブッダガヤと妙成寺様の交流もスタート。友好の証として、ブッダガヤより菩提樹の葉や菩提樹で作った数珠など、貴重な品々が贈られました。ブッダガヤとはイジメ撲滅活動も含め、幅広く交流を深めてまいります。

当後援会の理念をご理解いただき、このような場を設けてくださった妙成寺の皆様に心より感謝申し上げます。

♦2025/3/13

初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.33

2025年3月13日(木)
開場:17時30分/試合開始:18時30分
会場:後楽園ホール

チケットのご予約・ご購入は e+(イープラス)へ!